<< 一覧ページに戻る
食とコミュニケーションオンラインセミナーのお知らせ
2021年度オンラインセミナー シリーズ3
「高次脳機能障害の臨床」
講 師:片桐 伯真 先生(聖隷三方原病院 副院長・リハビリテーション科部長)
開催日時:
・7/30(金)「高次脳機能障害に関する基礎知識と急性期~生活維持期での支援の流れ」
・8/13(金)「高次脳機能障碍者の社会参加支援と家族支援」
全て18:00~19:15(ライブ配信)
開催方法:ZOOMによるオンライン配信
参加費:1講座につき、当法人会員:1,000円 当法人非会員:3,000円
お申し込み:下記のURLまたは当法人ホームページからお申し込みください。
申込みフォームURL https://forms.gle/px7cCo3i1iE53dU47
当法人ホームページ https://fc-science.or.jp/guide7.html
**********************
一般社団法人 食とコミュニケーション研究所
ホームページ https://fc-science.or.jp
e-mail info@fc-science.or.jp
**********************
clear
2021.06.17その他の記事
- 2021.06.01 - 県士会ニュース
- 2021.02.01 - 第18回日本訪問リハビリテーション協会学術大会in高知2021のご案内
- 2020.12.18 - STのための失語症コミュニケーションセミナーのご案内
- 2020.10.05 - 令和2年度在宅リハビリテーション従事者研修会 通所介護編
- 2020.09.01 - 【調査協力】言語聴覚士の養成教育における社会人基礎力の評価と育成
- 2020.09.01 - 【情報提供】「まいにち、くちビル」プロジェクト
- 2020.08.20 - 2020年度会員職場紹介・新入会員紹介の掲載
- 2020.01.27 - 第23回日本臨床脳神経外科学会開催&一般演題募集のお知らせ
- 2019.12.20 - 発達協会 ST向け実践春セミナーのお知らせ
- 2019.11.20 - 第16回日本訪問リハビリテーション協会学術大会in高知の広報のお知らせ
新着情報ここまで